<aside> <img src="https://prod-files-secure.s3.us-west-2.amazonaws.com/7424382f-97e6-4437-aec9-13cc6293f3bd/875ac724-1f60-4a11-8e53-2bb0c12c0974/絵文字・スタンプ.png" alt="https://prod-files-secure.s3.us-west-2.amazonaws.com/7424382f-97e6-4437-aec9-13cc6293f3bd/875ac724-1f60-4a11-8e53-2bb0c12c0974/絵文字・スタンプ.png" width="40px" /> 自分のフィールドにある好きなカードの効果を1つこのカードの効果として発動する。
</aside>
このように、他のカードの効果を発動する効果について解説します。
この効果で別のカードの効果を発動する時、発動される側の効果中の「このカード」を「効果再発動を使ったカード」として効果を発動します。
再発動した効果は、発動内容に加えて効果名までその効果を使用しているものとして扱います。
例えば、 天降封魔 安倍晴明 の「五芒星」によって 今弁慶 松原忠司 の「新撰組四番隊組長」の「このターン、このカードのパワーを+4000する」という効果を発動した時、パワーが+4000されるのは松原忠司ではなく安倍晴明になります。
※この効果でよくある表記については 「フィールドにある」 なども確認してください。